おしゃれって何なのさ!

今まで誰も書かなかった「普通に服を着ること」について。

2016-01-01から1年間の記事一覧

量産型が叩かれる本当の理由

「最速でオシャレになれる方法」的マニュアル。 昔からこういうのは大好きで、 勧めているアイテムと同じものを買うことはほとんどないが、それぞれのブログのレベルや「戦略」を分析して楽しんでいる。 中でもマニュアル化することで当然ぶち当たる「量産型…

買い物上手になりたいなら

皆さん普段どんな所で買い物してますでしょうか。 やはり雑誌とかに出てくるような普通に若者が集まるオシャレショップに行くんでしょうか。 自分は昔から雑誌とかに出てくるようなオシャレなお店ってなんか馴染めなくて、行っても肩透かしと言うか「えっ?…

白い紙を貼れる?

コーディネートを考えていると、 不意に自分のコーデが野暮ったいと感じる事がある。(経験則的には特に春) そういう時、胸に白いバッジを付ける (白地にちょっと文字が書いてある、くらいのなんの変哲も無いものでいい)、 袖をまくる、パンツの裾をまく…

いる / いらないのバランス

このアイテムは本当にいるのか?いらないのか? このコーデはうるさいのか?簡素過ぎるのか? 例えばシャツを着た時にネックレスをするかどうか。 ベルトのチラ見せをするかどうか。 腕にどんなものをどんなボリュームでつけるか。 あとよくあるのは色を使い…

顔の系統は重要

なんだかんだその服装に合った系統の顔というのがある。 オシャレな人のそれらは実は笑っちゃうくらい分かりやすい。ショップなどでオシャレな人が買い物している様子をを見ていると、ああ、この人はこんな顔でこんな髪型でこんな雰囲気だから服はこういう系…

流行とコンサバと。

前回の続き。 何でコンサバ万歳になるのか? それがどうコーディネートに影響するのか? キーワードは「流行至上主義=自分の身体の否認」 ということでした。 まず、前提として女の人の場合、 「オシャレ」「美人」「高級感」 はひとつながりになっていると…

女の人って本当におしゃれ?

女の人って一般的におしゃれと言われていますが、実際どうなんでしょう。 以下妻の意見ですが、自分も概ね同意。 最近のインスタとかに載っているおしゃれママ達は、OLみたいな「これから仕事行くんですか?」みたいなコンサバな格好に、 コンバースとかアデ…

合わせやすいとされているものだけでコーデは組めない

最初に断っておくと、 「デザインが凝っている」アイテムを使え、 という事ではない。 例えば、普通のシャツなんだけど胸ポケットだけウールの毛糸編み編みで出来てるとか、 パンツの裾にジッパーが付いてるとか、 デニムジャケットの裾がボロボロに加工して…

元ネタはすでに出尽くしている2

流行について自分の分かる範囲で もう少し補足します。 基本的に流行というのは20年前のものがまた流行る、というサイクルらしいですが 最近はどんどん速くなっていると言われています。 1番初めに若者文化としてリバイバルが起きたのは70年代のこと。 つま…

元ネタはすでに出尽くしている

カルチャーを制するものはオシャレを制する、の話をより深めた記事だと思ってもらえばいいと思います。 この記事を書いている時点で2016年ですが、 今あなたが最新の流行だと思っている服やアイテムは既に昔流行ったものを再構成したものに過ぎません。 もう…

置き換えられるか?がポイント

皆さんは自分の服装について、なぜそのアイテムを選んだか?が説明できますか。 なんでもおしゃれとされているブランドやこのジャンルの服装はこのブランド!みたいな中から選ぶべきだと思って思考停止してませんか。 また、そのアイテムと同じように使える…

カルチャーを制するものはおしゃれを制する

あえて断言すると、 何か文化的・思想的バックボーンを持っていない人のおしゃれは浅い。 いや、おしゃれな人知ってるよ、と言う人もいるかもしれないけど、それは流行りものが好きなだけでおしゃれじゃない。 流行りモノが好きな人イコールおしゃれな人では…

流行りものが好きなのとおしゃれなのは違う

よくおしゃれ指南ブログとかに 「清潔感のあるシンプルな服装に程よく流行を取り入れるくらいが良いでしょう」 とか書いてあると思いますが、実は、 程よく流行を取り入れるというのはそもそも流行ど真ん中のコーデを自分の体型に合わせて出来ないと出来ませ…

シンプルな服装とは何か

シンプルな服装がしたいと考える人は多いのではないでしょうか。 でも、シンプルって一体どんな服装でしょう。 僕は「身体中心主義」のことだと思います。 どういうことかと言うと、 服が全く似合っていない人に「裸の方がまだマシ」と言っているのを聞いた…

はじめに

これはいわゆるファッションブログではないかもしれない。でも服を着ることと関係があるのは間違いない。 背が高いわけでも、イケメンというわけでも、脚が長いわけでもなく、金があるわけでもない30過ぎの男が、18くらいから今まで、服を着る事と向き合って…