おしゃれって何なのさ!

今まで誰も書かなかった「普通に服を着ること」について。

シンプルな服装とは何か

 シンプルな服装がしたいと考える人は多いのではないでしょうか。

でも、シンプルって一体どんな服装でしょう。

 

僕は「身体中心主義」のことだと思います。

 

どういうことかと言うと、

服が全く似合っていない人に「裸の方がまだマシ」と言っているのを聞いたことがありませんか?

実はそれは正しいのです。

 

裸というのは自分自身そのものであり、

自分にとって自然な状態かつ、人体として完璧にバランスがとれた状態です。

そしてそこには個性があります。

洋服なんかで個性を出さなくても、

身体はそのままで強烈に「個性」なのです。

そして、僕はナルシストではないですが、

冷静に考えると、下手な服を着るよりよっぽどスタイルがマシに見えたりします。

 

全裸より海水パンツ一枚履いてしまうことで、裸だったら意識しなかったのにスタイルがめちゃくちゃ悪く見えませんか?

 結局人間は裸が1番スタイルが良くバランスが取れて見えるのです。

 

みんな自分の体型を脚が太いだの短いだの肩が薄いだの言いますが、自分の裸は自分が望みうる最高の状態なのだと思ってみることが必要です。これがマックスなのだと。

これ以上には決してなれないのだと。

 

でも、裸で外に出る訳にはいきませんよね。

僕だって嫌です。

 

だから、服を着るというのは、裸を諦めて、裸の次に調和のとれた、劣化版の裸の状態を作るという事。あくまで身体が主で洋服が従です。

これが「身体中心主義」の中身です。

そして第二の裸として調和の取れている状態のまとまりを「シンプルな服装」と呼びます。

 

 「シンプル」について考えるきっかけとなったのは、

服とは違うと言われるかもしれませんが、

昔アパレルのメンズバッグ部門でバイトしていた時、お客さんに「どんなの探してるんですか」と尋ねると、ほぼ100%「シンプルなやつ」という答えが返ってきたのを思い出します。

なので、そこそこ無難なデザインのもので、使うシーンや荷物の量などヒアリングして、お客さんの要望を満たすものを自社製品の中から提案するのですが、納得はしてくれても買ってはくれない。

 じゃあシンプルって何なんだろう。

お客さんのほとんど全てが自分が求めるシンプルさがどんなものか分かっていない・説明できないのです。

 

でも、そういうお客さんでも見た目が気に入れば全然シンプルじゃなくても似合ってなくても買っていくのです。

あれ?シンプルって言ってたのに最初に言ってたのと違うじゃん。

 

シンプルなデザインというのは存在しません。

単純に無地とか伝統的なディテールとかニュートラルカラーというのでもありません。

さっき言ったような、

その人の身体を活かして全体で調和がとれてまとまって見えた時、そのうちのひとつひとつを「シンプルなアイテム」と呼んでいるにすぎないのです。

 

だから、皆さんがシンプルなものを探しているというのは納得です。

そして、それらがアイテム単位では分かりにくいというのも納得です。

 

だから、つい私達は「見た目」で服や靴やバッグを選んでしまいます。

 

髪型とかベルトはちょっと違うのですが。

それはまた別の機会に。